- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
【ページ数が多いビッグボリューム版!】遠足の下見に出かけたぬ~べ~。山の廃坑の中で死体を見つけ、供養をしようとするが、突然のガケ崩れで閉じ込められてしまい…!? 童守小前の駄菓子屋には、迷信好きのおばあさんがいる。病気を治してもらったまことは、おばあさんが魔法使いだと信じこむが…!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
シロ
9
[レンタル]玉藻再登場。81話もでてなかったんだね。「おばあさんは魔法使い」の話好きだったんだけど、メイキングぬ~べ~ではばっさり飛ばされてた(笑)おまんじゅうを貰って、まことのものもらいが治るのがずっと印象に残ってたんだよな。2015/01/11
青葉麒麟
6
金田がちょっと良い奴になってる!!まこと&愛のカップリングが外見からだと法に引っ掛かりそうだよね。麒麟のビジュアルが想像してたのとは違ってた。駄菓子屋のお婆ちゃんはこれからも出ないかな?2014/10/14
ギネス記録に載るくらい世界最高のお湯。
2
相変わらず話のバリエーションが凄い。「反魂の術の巻」がお気に入り。久々の玉藻!なんだかんだで玉藻も健気で可愛いんですよね笑。2017/07/29
ぶる
2
だいだらぼっち、金田初主演、あゆみ.由香.松井さん初登場、のろちゃん初主演、小麦色ゆきめ、玉藻再登場…金田はやっぱりクラスメイトで唯一ぬーべーにも苗字で呼ばれる生徒なのね(´・ω・`)ちと可哀想(笑)反魂の術の話 ぬーべーサバイバルの話が印象的。2014/04/15
ぎた二郎
1
ゆきめはすっかり安定の準レギュラー的ポジション獲得。玉藻はしばらくぶりの再登場。なにわ小吉の「王様とロバ」って,懐かしいなあ…。2022/11/19
-
- 和書
- おれ、よびだしになる