- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
「考える犬」もずくとサチの成長日記。人生すら語る「考える犬」もずくと、飼い主の不思議系小学生サチが織り成すはーとふるコメディ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ゼロ
17
表紙もなっているもずくが主人公。主人公は犬で、とても愛らしい。中身はというと、哲学的な思想をしていて、可愛くはない。頭でっかちな人間のようで、動物らしくない。でも野生には叶わない所があり、そのギャップは見ていて面白い。シュールなギャグマンガで大きく笑えるような部分はないけど、ちょっと視点が変わると世界の見方も変わりますよというのを教えてくれた。不思議な少女サチと、日常を過ごす作品でした。2014/03/23
オジャオジャ
4
野良ダルメシアンがアリジゴクを外に出してアリと戦わせる話で何故か笑った。2015/12/16
桜
3
哲学する犬と小学生の女の子のギャグ漫画。哲学する犬といえど、犬らしく本能に従う。ずるがしこい猫とのコンビも好きです。2012/01/03
kujira
3
飼い主に抱かれぼーっとしているお座敷犬がみんなこんなことを考えてるような気がしてきた……2009/04/14
さとさとし
2
常に哲学的な思想をしている、家犬もずくの日常。 日常の疑問や時事に対するツッコミと言った毒を、生活能力のない可愛い犬にさせることで緩和させている施川ユウキらしい作品。哲学者ぶっていて隠せないと飼い主サチへの愛情な最後の一コマとか良い。あとうんこ、ドッペルゲンガー、社交辞令なイヌも好き2024/10/26
-
- 電子書籍
- ツマヌダ格闘街(5)