生活人新書<br> 未妊―「産む」と決められない

個数:1
紙書籍版価格
¥770
  • 電子書籍
  • Reader

生活人新書
未妊―「産む」と決められない

  • 著者名:河合蘭【著】
  • 価格 ¥628(本体¥571)
  • NHK出版(2013/03発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784140881798

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

仕事、結婚、実母、時代……「産む」と決められない女性たちの微妙で複雑な事情。それでも待ったなしで回り続ける生き物としての時計。悩み続け、先送りにした結果としての高齢出産、不妊治療。少子化の本当の原因は何なのか? データには現れない、彼女たちの声を聞く。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しゅん

11
15年前の本だけれど、「産む」ことに関する社会的ややこしさを知るのによい本だと思う。(日本の)社会的には「まだ早い」と言われる年が妊娠適齢期で、それを過ぎると妊娠のタイミングがどんどんなくなっていく。忙しすぎる仕事、夫とのセックスレス、経済的不安。よく聞かれる事象に関して「じゃあ何が問題なのよ」ということをちゃんとつっつきながら本にしている感じ。例えば、よく言われる日本人のセックス回数の少なさも、初セックスの年齢や婚外性交渉の体験人数比が標準数値だと知れば、性欲自体の淡白さが問題ではないことがわかる。2020/10/14

オ・パッキャ・マラ夫

7
ごく身近なところで、すぐに子どもができなくて悩んだ、とか、不妊治療にかかっていた、ということを耳にするので、順調に妊娠できる人の方が少ない世の中なのだろうかと思う今日この頃。職場環境、医療技術、いろいろなことが発達し、昔と違って女性の選択肢が増えたことは必ずしも良いことばかりだけではなく考えものですね。エピローグにあった、漫画家の蛭子能収氏の取材で「蛭子さんってお子さんいるんですか」と聞いたところ「二人います。つまり、二回失敗したんですねぇ、えへへ」というラフさはこのご時世見習いたいものだなと。2020/03/23

ましゅまろ

4
私も子供は欲しいと思っているが、いつ産むのかなんとなくふんぎりがつかない。そんな時この本に出会った。子供が欲しいと思った時、頭で考えすぎてはだめ。仕事や経済的なことはあるけど、やっぱり子どもは欲しいなあと思った。2019/08/12

ちゃんとも

4
これは殿方に読んでもらいたい一冊。男性と女性では、妊娠、出産に対する温度差がありすぎると、マル高をやがて迎える私は常々思っていたのであります。夫婦やカップルで読んで、子どもを持つことについて考える(話せる)きっかけになればいいですね。2013/03/05

Naota_t

4
社会的に産めない、いつまで産めるの?、そもそも妊娠するって?、 という構成で、畢竟「子どもって いいけど、 最後に決めるのは自分。諦めるならその分いい仕事をしてね」で終わる。 「あっけらかんとウェディングドレスの下に丸いお腹を見せる花嫁は「思慮が足りない」「計画性がない」と批判される。しかしその対極には、思慮と計画がありすぎ、延々と考え込んで「産む」と決められない結婚にはまりこんでしまった女性たちがいる。どちらがハッピーなのかは永遠のテーマなのかもしれない。」(p.62)という一節が印象深い。 2013/02/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/564601
  • ご注意事項