内容説明
☆男は女の「こんなところ」を見ている ☆ここで判断! イイ男 悪い男の見極め方 ☆なぜかいつも「大切にされる」女性の共通点 ☆男に「彼女しかいない!」と思わせる恋愛ルール ☆男はこうして「ひとりの女性」を選ぶAll Aboutの人気コーナー「男と女の出会い」ガイドが、男が口に出して言わない“ホンネ”をすべて教えます!
目次
第1章 男は女の「こんなところ」を見ている―「本命の女性」に選ばれるための10のポイント(大切なのは「骨格美人」より「表情美人」;「キレイになる」自分を楽しもう! ほか)
第2章 ここで判断!イイ男、悪い男の見極め方―こんな男はやめたほうがいい!(出会った当日に「好きだ!つき合って」と迫る男;飲ませ上手で「紳士的」な男 ほか)
第3章 なぜかいつも「大切にされる」女性の共通点―男が一緒にいたいのは、こんな女性です!(ゼッタイに「軽い女」と見られてはいけません!;「同性」だったとしても「親友」になれる女性 ほか)
第4章 男に「彼女しかいない!」と思わせる恋愛ルール―彼の心を離さないために、知っておくべきこと(彼と「腹八分目」の距離感を持つ;「彼がいない」と「好きな人がいない」の違いとは? ほか)
第5章 男はこうして「ひとりの女性」を選ぶ―最高に幸せな恋愛が手に入る、この方法(まずは彼の「一番の友人」になれ!;忙しくて会えない彼との心をつなぐ「日曜の晩」 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひろちゃん
55
「骨格美人より表情美人」「どのくらい彼氏いないの?と聞かれたらなかなか好きな人できないんですよねと答える」「小悪魔もほどほどに」 なんか、笑おうとしたら表情が固くなってしまう。「なかなか好きな人できないんですよね」案はもらった!!人恋しくなる場所に向かうなどハードルが高い壁もあった。今の時期人恋しくなる場所に向かうなんて確実に死亡フラグが立つ2015/11/18
らる
2
『優柔不断で簡単に取り乱す女性が嫌い』はその通りだと思う。「ポジティブな思考の持ち主」で、「自身の信念をもち」、「自立できるだけの能力」を持った上で、「同性異性問わず好かれている人」が一生一緒に居たい相手になる、というのは男女問わずな気がする。男女の違いは「遊び」の関係を持ちたがるか否かなのだろう。 2019/05/07
seaco
1
自分の体験とで照らし合わせ、色々と思う所がありました。分からない男心が少し分かった気がします。2016/03/06
suzumari
0
分かっちゃいるけど実践は難しいっすね~w2010/02/23
イトウちゃん。
0
「沈黙を楽しめる関係」2008/12/24
-
- 洋書
- L'ANGUILLE