小学館文庫<br> リンボウ先生の新味珍菜帖(小学館文庫)

個数:1
紙書籍版価格
¥586
  • 電子書籍
  • Reader

小学館文庫
リンボウ先生の新味珍菜帖(小学館文庫)

  • 著者名:林望【著】
  • 価格 ¥583(本体¥530)
  • 小学館(2014/07発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784094080506

ファイル: /

内容説明

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

「とり大根」「ネギパラガス」「いかりんと」―。作家で学者のリンボウ先生は、どんなに忙しくとも、在宅する限りは厨房に立つ。「どんな素材を、如何にして調味しようか……」。料理法を考える時間をこよなく愛する、その頭脳から生み出される料理は、ありきたりのものなどではなく、じつに独創的。そのくせ、作り方はいたって簡単で、とにかく美味しいものばかりなのだ。作って食べるのはもちろんのこと、読むだけでも十分旨い!

※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。

目次

1月 とり大根―「とり大根」「大根の皮のぴり辛炒め」
2月 ネギパラガス―「豚のネギ巻」「ネギパラガス」
3月 桜粥―「鯛の浜焼き風」「桜粥」
4月 生ハムは旨いなあ―「生ハムとクレソンの寿司風」「生ハムとマッシュポテトのサンドイッチ」
5月 からすみペッタン―「カラスミ餅」「カラスミの熨斗膾」「カラスミあられのおにぎり」
6月 ゴーヤーはどうやぁ?―「ゴーヤーとコーチンのカレー」「ゴーヤーときゅうりの酢味噌和え」
7月 いかりんと―「いかりんと」「いかバーグ」
8月 わたくし、豚さんの味方です。―「ワラヂの豚カツ」「豚バラ肉の蒸し焼き山椒味噌風味」
9月 トウナッツとはなんぞや?―「トウナッツ」「油揚げとウナギのお茶漬け」
10月 鍋焼き芋―「鍋焼き芋」「さつまいもとバナナのコロッケ」
11月 カキペリーニ―「カキペリーニ」
12月 鮟鱇のどぶろく鍋―「鮟鱇のどぶろく鍋」

最近チェックした商品