内容説明
来日中のアメリカ副大統領が日本人夫婦を射殺し、その住居に立てこもった。前代未聞の事態に苦慮した日本政府は、その「現場」をアメリカ領土にすべく、「アメリカ大使館別館」を作ってしまう。日本なのに、パスポートが必要な生活に戸惑う近隣住民。そんななか、大使館別館に隣接するアパートの住人、緑川母娘の部屋にやってきたのは…!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鍵ちゃん
10
来日中のアメリカ副大統領が日本人夫婦を射殺し、その住居に立てこもった。前代未聞の事態に苦慮した日本政府は、その「現場亅をアメリカ領土にすべく、「アメリカ大使館別館亅を作ってしまう。日本なのに、パスポートが必要な生活に戸惑う近隣住民。そんな中、大使館別館に隣接するアパートの住人・緑川母娘の部屋にやってきたのは!無理矢理のこじつけが強い話だね。2021/03/04
リリパス
2
簡単に書けば、「昨日まで、いたって普通の民家であった建物が、たったの一晩で<アメリカ大使館別館>になってしまい、裏のアパートに住む人たちは、行き来するのにパスポートが必要になってしまい・・・」というお話。先の展開が全く読めなくて、面白かったです。2019/10/25
リプリー
2
読書リハビリ2冊目。 主人公が住むアパートがある日“アメリカ大使館”となる、という赤川さんらしい突飛な設定から繰り広げられる群像劇。 特に展開を考えず書いているとは思えない位、ラストは(とても強引に)見事なまでに収束していく。「あっ!こんな登場人物いたっけな!」と思えるのもご愛嬌だ。 しかし、この設定を寓話的ななコメディと笑えないのが辛いところか…。2019/02/18
蕭白
2
赤川さんらしい一冊です。2013/01/11
かの
1
どこにでもあるようなアパート。しかし、すぐ前に建っている住居が一夜にしてアメリカ大使館になってしまった。赤川次郎さんらしい、突拍子な始まりとめまぐるしい展開が読めます。ついでに、赤川さんの小説のファンである人に「もっとすごい展開かと思ってた」と言われたことが。いったい、どんな展開を期待していたんだw2011/01/25
-
- 電子書籍
- 花は舞い風は歌う【タテヨミ】第46話 …
-
- 電子書籍
- 十三歳の誕生日、皇后になりました。【分…
-
- 電子書籍
- 噂の独身主義者〈恋愛の掟Ⅱ〉【分冊】 …
-
- 電子書籍
- 流体力学
-
- 電子書籍
- 恋いろいろ 恋いろいろ