内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
ここまでニュートン力学を徹底的に掘り下げた一般書はありません!四則計算を駆使して電卓で計算することで、力学の全体像をつかんでいくのが本書のねらい。実際に手を動かすことで、未来の物体の位置をどのように計算すればよいかが実感できるようになります。先生、プログラマ、エンジニアなど、物理に興味のある社会人、理系学部だけど物理が専門でない学生さんに是非読んでいただきたい本です。
目次
手を動かして学ぶニュートン力学のしくみ
1 微分方程式が表す運動の法則(雨粒の運動と指数関数 調和振動子とオイラーの公式 減衰振動と複素指数関数)
2 微分方程式の解法と保存量(テイラー展開とベクトル解析 微分方程式の解法 エネルギーの保存と振り子の周期)
3 解析力学と相対論的力学(変分原理とケプラー問題 時空の座標とローレンツ変換 相対論的力学)
-
- 電子書籍
- Motor Fan illustrat…
-
- 電子書籍
- 推しを闇落ちさせた継母になりました【タ…
-
- 電子書籍
- いろいろな色々(分冊版) 【第2話】 …
-
- 電子書籍
- 山と溪谷 2022年 7月号 山と溪谷社