- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
小早川伸木、35歳。大学病院に勤務する外科医で、妻と5歳の娘がいる。やりがいのある仕事、幸せそうな家庭。だが実際は、医局の人間関係に疲れ、妻の嫉妬心と我がままに振り回される日々を送っていた。そんな伸木は、ある日、友人が開いている盆栽教室で作田カナという女性に出会う…
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Lily603
2
★★★★+ 一番好きだったドラマの原作(唐沢寿明さんが好演)。「好きなドラマは?」と聞かれてこれを挙げても皆必ず知らないのが残念だが、自分にとってはずっと傑作。医局と家庭での人間関係に疲れた主人公が、同じく孤独だがどこかミステリアスな作田カナと出会い、互いに惹かれていく様がこの巻で描かれる。作田カナがとにかく魅力的。2012/06/07
ニコラス@ケンジ
1
いや奥さんのヒステリ具合がやばいw 怖いwここまでくるとホラー。 猫3匹と家の中ではハダカ宣言な 女性もどうだろうとは思うけど笑2022/12/11
ギルダーツ
1
ドラマとは違う展開だが、これはこれで面白い。カナさんがやや強いイメージとなってて、この点についてはドラマの紺野まひるの方が好感がもてる。2014/02/16
阿輸迦
0
不倫物。主人公・小早川伸木35歳外科医、妻・妙子と5歳の娘が一人。妙子はヒステリックで猜疑心が強く、「伸木に女がいるのでは?」と疑っている。9年前なら「こんな女どんなに美人でも結婚したくないな」という感想だけど、今は「妙子さん、糖質か境界性パーソナリティー障害とかの精神疾患では?柴門さん、そこまで考えて妙子のキャラ設定した?」という感想。妙子との関係に疲れていたとき、盆栽教室で知り合ったミステリアスな女性・作田カナに、魅かれていく。こんな女性、現実には存在しないと思う。伸木に「うちに泊らない?」と誘うが、2016/11/22
まゆみ
0
妙子のパーソナリティ障害がリアルすぎで描かれていて、柴門ふみの才能に脱帽しました。いや、本当にすごい。2021/12/21
-
- 電子書籍
- エルフさんは痩せられない。【フルカラー…
-
- 電子書籍
- 結婚が前提のラブコメ 3 ガガガ文庫
-
- 電子書籍
- ファンシイダンス 7巻 花とゆめコミッ…
-
- 電子書籍
- 総合教育技術 2017年 8月号
-
- 電子書籍
- 佐々木小次郎 集英社文庫