- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
シリーズ70万部突破のベストセラー、待望の恋愛・結婚編。なぜ私の恋愛は、いつも実らずに終わってしまうの? 以前は通い合っていたはずの二人の心が、なぜ離れ離れになってしまったの?――そんな悩みを抱えている人にこの本を贈ります。タイプを分ける10の質問に答えれば、あなたの愛する人が、(1)恋愛にも粘りがあり、簡単には投げ出さない人、(2)女性に必要とされるように心を配る人、(3)愛情表現として経済的に家庭を支える人、(4)自由を望む少年のような人、(5)文句を言わない手のかからない人、(6)石橋をたたいても渡らない人、(7)束縛されない楽しい恋愛を好む人、(8)男らしく豪快な頼りになる人、(9)一緒にいるだけで心が安らぐ人、の中でどのタイプかがわかります。それをもとに、愛する人との思いが通じ合うコミュニケーションの方法をアドバイスしていきます。あなたが「確かな愛」をつかみ、育むための知恵がつまった一冊です。
目次
プロローグ 愛を育てるために
第1章 あなたとパートナーの性格を知る(プレゼントを渡したとき…;あなたの魅力を引き出す知恵 ほか)
第2章 あなたが輝く愛をつかむ(“愛と信頼”を考えるエピソード;思いの食い違いはなぜ起きる? ほか)
第3章 パートナーとのよりよいコミュニケーション(“気持ちの伝え方”を考えるエピソード;思いが通じるコミュニケーション)
第4章 愛し、愛されるための組み合わせ(“性格のよい面と悪い面”を考えるエピソード;同じタイプどうしの恋愛関係 ほか)
エピローグ 愛に成長するために
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
tori
6
古い本です。エニアグラムという性格診断の恋愛バージョン。そこそこ真っ当な内容で、相手の性質を理解するのに役立ちます。タイプが全く違う相手だと、どういう意図かわからない発言も、相手からすれば本質で、妥当であったと気付けました。納得感があり◎です。2020/10/02
ゆうひろ
3
エニアグラムを知った上で、じゃあ他の性格の人とどう接していけば良いのか? その疑問に答える。 知らず知らずのうちに傷付けていたことを知って、ぞっとする。 他人の無神経に傷付けられた気になっいたけれど、その裏側にある意図を知って、受容できるようになる。2015/08/28
yuhki
3
もう少し前に読んでおきたかった。間違えて恋愛の方を買っちゃったけど、エニアグラムの入りには良かった。人の種類っていうのは前々から感じてたけど9つのタイプに分けて、それを解説して納得のいく内容が多かったので次の教育の方を読むのも楽しみ(^^)2014/01/08
アイロニカ
1
恋愛要素に焦点を当てた性格診断の本である。カップリングネタが好きなので第4章の組み合わせ解説がとても面白かった。男女別での異なるタイプ同士、72通りの概略が1ページずつ書かれており、自身のタイプで想像してみても良いし、創作のカップルを当てはめてみても楽しい。同性同士ならどうなるのと疑問も湧くが、そこはジェンダー的にどちらかの役割を担っているのだろうか。全体を通して女性向けの視点で書かれているものの自由な発想で読めば広く応用可能な分析であろう。2017/09/23
まぐ
1
エニアグラムはある程度把握しているから、自分のタイプ(4)と今までの恋人のタイプへのアドバイスの部分をざらっと読んだらかなりウケたw女性向けに書かれているのがちょっと残念かな。2013/09/04
-
- 電子書籍
- フェイク同盟【分冊版】6 少女宣言
-
- 電子書籍
- 進撃のえろ子さん~変なお姉さんは男子高…




