それでも医者になりたい君たちへ - 名医が少ないいまこそチャンス!

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

それでも医者になりたい君たちへ - 名医が少ないいまこそチャンス!

  • 著者名:和田秀樹
  • 価格 ¥1,300(本体¥1,182)
  • PHP研究所(2012/12発売)
  • ポイント 11pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569637471
  • NDC分類:498.14

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

今年(2004年)から国立大学が法人化され、また国家試験合格後、2年の研修が必修化され、研修医でも、それなりの給料がもらえるようになった。かつて君臨していた医局も解体の方向に向かい、医者の世界も急速に変わりつつある。しかし、「憧れの職業」であった医者も、収入の面でビジネス・エリートたちに水をあけられるようになってきており、必ずしも「リッチな職業」ではない。財政が厳しくなるなか、日本の場合は、患者が自腹を切る分が少なく、保険や税金で賄われる部分が大きいので、全体の医療費を切り詰める方向になることに加え、毎年7,000人以上が新たに医者になるので、パイは減少する方向だ。ただし、「発想を変えればリッチになる方法は、じつはないわけではない」と著者はいう。その具体的な中身、つまり、これからどのような医療ニーズがあるかなどについては、本書を読んでいただきたい。好評既刊『医者をめざす君たちへ』の続編。

目次

第1部 ロード・オブ・ザ・ドクター(なぜ医者になりたいか、一度は考えてみよう;受験勉強を耐え抜く粘りが医者の資質を育てる ほか)
第2部 変わる医学部、変わる大学病院(臨床研修が必修化され勉強しやすくなった;大学病院は「最高の医療の場」ではない ほか)
第3部 名医の条件(医療の原点は患者に喜ばれること;医療費を抑えつつ患者が健康で長寿になる医療を ほか)
第4部 和田式合格術(夏休みを有意義に過ごすための六つの秘訣;受験直前期のコンディション調整法 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

小高まあな

0
医者になる予定はないけど、なかなかに興味深い。後半の受験対策は医学部に限らず(内容はよく言われてる話だけど)。大学病院が練習の場である話と、マスコミと製薬会社の話は、なるほどな、と思った。確かに薬のコマーシャルはよく見る2010/05/06

ライス

0
受験生が読むには内容が濃すぎるのではとも思う。後半は受験対策なんで、そこは受験生が読むとして、医療情勢と医者の仕事の現実を優しく教えてくれていると思いました。2009/11/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/515993
  • ご注意事項

最近チェックした商品