超人ロック 冬の虹(1)

個数:1
紙書籍版価格
¥586
  • 電子書籍

超人ロック 冬の虹(1)

  • 著者名:聖悠紀【著】
  • 価格 ¥550(本体¥500)
  • 少年画報社(2013/02発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784785924409

ファイル: /

内容説明

銀河に数々の伝説を残したエスパー・ロックの最も過去のエピソードが今、ここに!西暦2000年初頭。スキャナーと呼ばれる超能力者の一人、ロックは起動エレベーター建設計画を守る為、敵のスキャナーと戦う事に・・・。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

コリエル

6
聖悠紀さん追悼ということで、時系列的に最初のロックを読み返そうかと。まだ能力も未熟だが、既に不老不死のロック。長い人生のごく序盤の物語、人類はまだ宇宙に暮らせてすらいない。2023/01/02

alleine05

4
シリーズ最古の時代編。雑誌で初めて読んだときは驚いたなあ。まさか今になってこんな時代のエピソードが出てくるなんて。いちばん昔だけあってロックの使う能力も地味なこと地味なこと。テレパスで相手を錯覚させるのはそれなりに有用だし他の時代でも使えるのだろうけど、他の時代だともっと直接的かつ簡単に相手を制圧する能力がばんばん使えるしな。この一巻だとどちらかというとスーミンの方がハデに活躍していた印象。2017/11/27

灯子

3
現在(2011年3月)発行されているロック作品の中でもっとも作中年代の古いもの。なのでまだロックが"超人"ではない…どころか、ハープーンミサイルの軌道逸らしすらできなかったり、テレパシー繋がってる相手の苦痛をダイレクトに受けて気絶したりしている。もどかしいが若かりし頃という感じで新鮮…といってもこの時点で最低48歳(逆サバの疑い濃厚)ではありますが。2011/03/08

アオイ模型店

2
超人ロックとしてはおそらく「最古」の21世紀後半が舞台。まだ能力の多くに「開眼」していないので、ロックが凄く弱いのがある意味新鮮。中国の国名だけば「C国」と書かれているのは、どの辺の配慮なのか2024/01/17

nawade

2
久しぶりの超人ロック。もう何処まで読んでいたのかわからなくなってしまったので、再会にあたっては年表上で一番古い話から読むことにした。とりあえず、この辺は読んでいたみたい。ロックが未だ超人ではなく、強い念動力も使えず、強力なスキャナーであっただけの時代というのはある意味新鮮ですね。2013/11/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/465984
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数4件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす