- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
経営学の必須科目「組織行動」の考え方を、ビジネスマンのために9つのキーコンセプトに絞ってわかりやすく論じた書。
【主な内容】
第1部 組織行動という分野への招待
第1章 経営学と組織行動の間柄
第2部 組織の中の個人
第2章 コンピテンシーとは何なのか
第3章 モティベーション論のミッシング・リンク
第4章 「キャリア・デザイン」のデザイン
第3部 成果と評価の問題
第5章 成果を意識した組織行動を目指して
第6章 人事評価をめぐる根本問題
第7章 360度全方角からのフィードバック
第4部 個を活かし組織の力を高める
第8章 変革の時代におけるリーダーシップの求心力
第9章 職務満足と組織コミットメントから見る職場の幸福論
第10章 現実を変えることから生まれる知識創造のパワー
目次
第1部 組織行動という分野への招待(経営学と組織行動の間柄―なぜ組織行動を学ばなければならないのか)
第2部 組織の中の個人(コンピテンシーとは何なのか―コンピテンシーの学習プロセスこそが力になる モティベーション論のミッシング・リンク―仕事に打ち込む「元気の素」を探る ほか)
第3部 成果と評価の問題(成果を意識した組織行動を目指して―何のため、誰のための成果か 人事評価をめぐる根本問題―評価は涙か、溜め息か ほか)
第4部 個を活かし組織の力を高める(変革の時代におけるリーダーシップの求心力―課題vs.対人関係の微妙な絡み合いでフォロワーはついてくる 職務満足と組織コミットメントから見る職場の幸福論―賢き者は幸いであるか、会社を愛する者は救われるか ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
六
asmudm
kuma-kichi
ripurou
Naotaka Nonogaki
-
- 電子書籍
- 日本の選挙制度と1票の較差
-
- 電子書籍
- ルアーマガジン2017年8月号
-
- 電子書籍
- 禁断Lovers Vol.111
-
- 電子書籍
- 幸せは顔しだい!? - 本編 ご近所の…
-
- 電子書籍
- 賢者の弟子を名乗る賢者5 GCノベルズ