角川文庫<br> 男と女とのことは、何があっても不思議はない

個数:1
紙書籍版価格
¥770
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

角川文庫
男と女とのことは、何があっても不思議はない

  • 著者名:林真理子
  • 価格 ¥506(本体¥460)
  • KADOKAWA(2013/09発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 120pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784041579381

ファイル: /

内容説明

「恋のしたたかさにおいて、女は男の比ではない。なにしろ人生がかかっているから」「女のさようならは、命がけで言う。後戻りできないくらい強くはっきりと言う。それは新しい自分を発見するための意地である」――。恋愛、結婚、別れ、不倫、仕事、ファッション、ダイエット……。「私は何回生まれかわっても、いつも女に生まれてきたい」と語る著者が、小説やエッセイに残してきた宝石のような言葉を厳選収録。輝く人生を送りたい女性のための珠玉のフレーズ・セレクション。

目次

1 恋愛問題
2 上手な男との別れ方
3 男は女の鏡
4 花より結婚
5 男と女ほどわからないものはない
6 運命というのは
7 プロになるということ
8 女の一生は本当に忙しい
9 年をとる楽しみ
10 幸せになろうね

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

M

60
一笑。男は納豆みたいなもんって。つまらないような面白いような真理子節。2016/07/18

まひと

35
小説だと思って選んだら、林真理子さんの語録集でした。恋愛、結婚、別れ、不倫、仕事、ファッション、ダイエットなど、女が一度は考えることの数々がぎゅっと詰まっていて、ある部分には共感し、またある部分にはショックを受け、一喜一憂しながら読みました。女心は複雑ですが、それが魅力なのだろう。この作品は10章に分かれているのだけれど、中でも"男と女ほどわからないものはない"という章が一番よかった。いつかこの本に登場してきた林さんの作品を読んでみたいなぁ。面白かった!2016/03/06

10
たびたび共感できるようなフレーズがあったから、大人の仲間入りかも。と思う10代最後の夏。はじめての林真理子作品だったけれど、もっと読みたくなってきた〜。手始めに何を読もうか。2018/08/21

aki

9
語集。巻末に林真理子作品が羅列してあったけどめちゃくちゃいっぱいあるのな。それも2010年くらいまでのしか記載なかったから、そこからまたいっぱい書かれてるんだと思うと…読みたい林真理子の本が増えた気がして嬉しい2018/06/19

のり

6
恋愛、結婚、別れ、不倫、仕事、ファッション、ダイエットなど、林真理子さんが書いたエッセイや小説から抜粋した語録集。いろいろな女性の目線がわかる気がしました。2015/09/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/513183
  • ご注意事項

最近チェックした商品