英語ではこう言う! 日本語の「決まり文句」 - ことわざ・慣用句から日常表現まで

個数:1
紙書籍版価格
¥649
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

英語ではこう言う! 日本語の「決まり文句」 - ことわざ・慣用句から日常表現まで

  • 著者名:小池直己
  • 価格 ¥640(本体¥582)
  • PHP研究所(2014/04発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 150pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569577869
  • NDC分類:834

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

「ちんぷんかんぷん」を英語で言えますか?――その答えは、“all Greek to me”。直訳すると、“私にはすべてギリシャ語(のように聞こえる)”。このように、日本語ならば馴染み深い「決まり文句」でも、英訳するとまるで違う表現になるケースはけっこう多いものです。本書は、ことわざ・慣用句から、ふだんの会話でよく使われる表現までを、4択のクイズ形式にして出題しています。たとえば「光陰矢の如し」という項目では、左ページに「Time (  ).」という問題と、(1)から(4)までの選択肢。右ページには正解と解説を掲載して、見やすい見開き構成にしました。楽しみながら問題を解き進めていくうちに、英語表現力がみるみるアップしていきます。「大河の一滴」「夫を尻にしく」「八方美人」「月とすっぽん」など、意外な英訳になる慣用表現をらくらくマスター!

目次

第1章 さあ腕だめし!―あの「ことわざ」は、こんな英語です
第2章 絵空事、馬が合う…。―よく使うあの「決まり文句」はどう言う?
第3章 恋人と、友だちと、家族と―「人間関係」でよく使うフレーズ
第4章 かっとなる、ハッとする…。―ああ、この「気持ち」を表現したい!
第5章 コネ、クビ、おべっか…。―「職場」でも決まり文句は花盛り!
第6章 パイ、豆、ケーキ…。―「食べ物」を使って意外なフレーズが!?
第7章 「空気」でハッタリ!?―「自然・植物」にまつわる単語で言おう!
第8章 犬・猫からライオンまで、―「動物」ってこんなに使える!
第9章 「あなたって○○な人ね」―他人のタイプを英語でズバリ!!
第10章 さあ、もう一息!―頭から足まで「身体」を使って表現しまくれ!!

最近チェックした商品