カット・スケッチの描き方 - キミ子方式

個数:1
紙書籍版価格
¥2,090
  • 電子書籍
  • Reader

カット・スケッチの描き方 - キミ子方式

  • 著者名:松本キミ子
  • 価格 ¥1,672(本体¥1,520)
  • 仮説社(1999/10発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784773501445
  • NDC分類:727

ファイル: /

内容説明

誰もが満足のいく絵が描けるキミ子方式。そこから,ペン1本で描く方法が生まれました。「カットがササッと描けたらいいな」「旅に出てスケッチができたらいいな」……そんな願いにぴったりの本です。一点からとなりとなりへと……。これならあなたもすぐカット・スケッチが描けます。まず小さなスケッチブックで試してみませんか?

★★ もくじ ★★
第1章 なにはともあれ描いてみよう
小さなスケッチブックに,手のひらサイズの小物から
ケヤキの葉っぱ/タンポポの葉/絵の具/キャンディ/スズメのカタビラ/桜の花/つめ切り/鍵/ビスケット

第2章 次に,描いてみよう
複雑でも,大きくても,一点からとなりとなり
ビールの栓/時計/コーヒーカップ/割り箸/タワシ

第3章 スケッチブックを持って外へ出よう
季節を楽しみながら
もみじ/カキの葉/セミ/カミキリムシ/チョウチョ/オオバコ/クローバー

第4章 小さなスケッチブックに入りきらないものは,大さな画用紙に描こう
実物大に近づけて
運動靴/ランドリーバスケット/イカ/サンマ/髪の毛/似顔絵/ネコ/にわとり/うさぎ/イヌ

第5章 ふたたび,小さなスケッチブックの中に
ちょっと小さく描いてみよう
コスモス/チューリップ/レンコン/タケノコ/トウモロコシ/しいたけ/にんにく/キュウリ/サザエ/ザリガニ

第6章 スケッチブックをもって旅にでよう
どんな大きなものも,スケッチブックにとじこめて
スケッチをしている少年/木/座っている人/ケヤキの木/小樽の建物/ホテルにて。泊まった部屋を描こう/旅の風景/お城/マラガの城壁
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。

目次

第1章 なにはともあれ描いてみよう。―小さなスケッチブックに、手のひらサイズの小物から
第2章 次に、描いてみよう。―複雑でも、大きくても、一点からとなりとなり 小さなスケッチブックに、手のひらサイズの小物から
第3章 スケッチブックを持って外へ出よう―季節を楽しみながら
第4章 小さなスケッチブックに入りきらないものは、大きな画用紙に描こう―実物大に近づけて
第5章 ふたたび、小さなスケッチブックに中に―ちょっと小さく描いてみよう
第6章 スケッチブックをもって旅にでよう―どんな大きなものも、スケッチブックにとじこめて

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

魚京童!

15
時間を私にください。時間は作ってください。そういうことなんだと思う。夜は眠いし、だるいからやりたくないよね。朝は目が覚めているから運動したいよね。そうしたらいつやるんだろうね。出かけることが制限された世界でどうやって生きていったらいいんだろうね。わからないことが多すぎるよね。私は何をしたらいいの?どうしたらいいの?それを教えることはできるの?2022/03/14

川澄 拓斗

2
うーん、画力のない僕が読んだところでこれは無用の長物だったかな2012/07/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/800009
  • ご注意事項

最近チェックした商品