くもんの児童文学<br> ふうせんのはか

個数:1
紙書籍版価格
¥1,047
  • 電子書籍
  • Reader

くもんの児童文学
ふうせんのはか

  • ISBN:9784774303420
  • NDC分類:K913

ファイル: /

内容説明

それは、なんともふしぎなながめだった。弟は、両方の腕をくみ、ふうせん売りのおじさんのことを、にらみつけていた…。「こころ」をうたいつづける歌手・さだまさしが書いた初めての児童文学。
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かおりんご

19
児童書。さださんの実話がもとになったそうで、とっても素敵な兄弟愛だと感じました。弟君が兄貴風をふかすところが、かなりツボにはまりました。さらっと読めますが、こころに響きます。大人が読んでも十分に楽しめます。2017/07/02

小夜風

19
【小学校】画像がなくてビックリ。娘が借りてきた本もカバーがなかったので…(笑)。どんな表紙なのか気になる~(笑)。さだまさしさんの子どもの頃の実話だそうです。昭和30年代、弟と妹、いとこの姉妹、5人で神社のお祭りに行ったお話。ハッカパイプやしょうのうで進むポンポン船…知りません。どんなものだろう?でも兄弟がお父さんにもらったお小遣いは100円のみ…迷いに迷って大事に使います。しかも全部妹のものばかり。とっても優しいお兄ちゃんたち♪2014/04/23

takaC

16
さだまさしがだれかを知らない小四のムスコに面白いよと薦められて読んだ。面白かった。2011/08/14

喪中の雨巫女。

10
《私‐蔵書》【再読】さだまさしさんの長年のファンです。弟の繁理さんに会いたいなあ。最近、テレビで見かけとき、嬉しかった。「かすてぃら」のドラマ予告を見たら、読みたくなって。2013/08/30

あいあい

5
再読:小学生だった長女のために・・・と言いつつ、若い頃、さださんファンであった自分のために購入したとも言える、さだまさしさんが初めて書いた児童書。モデルになった弟さんの正義感あふれるアニキぶりとその優しさにちょっと泣ける。末っ娘に読ませてみようかな。2013/09/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/426211
  • ご注意事項

最近チェックした商品