- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
悪魔の趣味“釣り”がもたらした激動の日々。サラリーマンの泣き笑いを活写し、満天下の共感を呼ぶ話題作。
鈴木建設に勤めるハマちゃんこと浜崎伝助は、とくにこれといった趣味もなく、かといって仕事に燃えるわけでもなく、ただのんびりと毎日を過ごしていた。ある日、上司の佐々木課長に釣りに誘われて、イヤイヤついていったのが運のツキ。すっかり釣りの面白さにはまってしまい、ここに一人の釣りバカが誕生するのだった……。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
新田新一
27
今でも連載が続いている『釣りバカ日誌』の1巻を読みました。よく行くブックオフの100円コーナーに初期の巻が多く出ており、喜んで購入。現在に比べて、絵は素朴な感じですが、面白さは変わらず。課長に誘われたのがきっかけで、釣りにのめり込んでいくハマちゃんの姿が軽妙に描かれています。ユーモアたっぷりの物語で、読みながら何度か吹き出しました。ハマちゃんの釣りのせいで同窓会に行けなくなった奥さんにひっぱたかれて、頬に手形が残っているのに気づく場面などは、本当に可笑しいです。2025/01/28
池野恋太郎
4
95巻ぐらいまでは頑張って追いかけて読んでたけど、今はほとんど釣りしないくだらない経営の話みたいなのばかりになっていつの間にか読むのやめた。初期の方がちゃんと釣りバカしてて面白い。2019/12/19
ニコラス@ケンジ
3
原作から「合体」ってあったんだね笑 てっきり4コマ漫画かと思ったら ちゃんと連作なってた。 しかしもう直ぐ出産する奥さん差し置いて 趣味ってそりゃ一生恨まれるさ笑 釣竿の件とサバの件面白かった そういえばスーさんがまだ出てこない?2023/11/11
ドント
3
数本みた映画でうすらぼんやりとしか知らぬ作品なので、ハマちゃんがはじめから釣りバカじゃなかった(それどころか釣りも知らない!)り、スーさんがまだ影も形も出てこなかったり、鯉太郎がサクッと生まれてたり、「合体」は1話目から登場したりとびっくりすることばかりであった。2017/06/20
むこりん
3
テレビの釣りバカ日誌を見て、読んでみたくなりました。 〔広瀬すずより広瀬アリス派〕2015/12/06
-
- 電子書籍
- レプリカだって、恋をする。【分冊版】 …
-
- 電子書籍
- 放課後H研究会(2) サイコミ×裏少年…
-
- 電子書籍
- すべてわかる相続・贈与 令和5年度 税…
-
- 電子書籍
- あの子の子ども ベツフレプチ(15)
-
- 電子書籍
- 徳川家康(19) 泰平胎動の巻 山岡荘…