- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
●晶は小六の男の子。ある日、姉のいたずらで女装をして大好きなアイドル青野るりの歌を歌っていたら、家の前を通りがかった芸能プロの村崎にスカウトされます。いやがる晶ですが「るりちゃんに会える」の一言で女装して女の子としてデビューすることに!? アイドル白川みずきとして芸能生活をスタートさせた晶は、るりに秘密がばれるものの順調に人気をのばしていきます。でも、いやがらせもたびたび。そんないやがらせの張本人黒木紗夜香が晶の学校に転校してきて、みずき=晶であることがばれてしまいます。しかし、晶のやさしさを知った紗夜香は晶のことが好きになってしまいます。そして、るりや級友の智恵子も……。晶の気持ちは!?▼少女少年MUSEUM▼第1話/春の妖精▼第2話/天使の予感▼第3話/妖精VS天使▼第4話/悪魔のシグナル▼第5話/いたずらな天使たち▼第6話/天使のひみつ▼第7話/見破られた翼▼第8話/レッドカード・エンジェル▼第9話/うそつきな天使▼第10話/天使爛漫▼第11話/涙のクリスマス▼第12話/少女少年▼予告編▼『少女少年』について
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
2
★★★☆☆ かなり時代を先取った作品。男の子が女装してアイドルデビューして同級生の女の子とか憧れのアイドルとかライバルのアイドルにモテる話。主人公含めどの子もすっごく可愛くて可愛くてたまりませんでした。私的にルリちゃんのいじらしさがツボった。女装少年モノだけどこれで目覚めたという声もよく聞くし、男の娘というジャンルの礎に少なくともなったんじゃないかなぁ。コアなファンが生まれるのもよく分かる。2012/02/28
アーリー
1
当時だと新しい小学生が女装して芸能界へ入る話です。2014/03/06
ケーキ
1
新聞の「フツーの男のコに戻ります」がツボにはまった。2013/06/12
昼夜
1
男の娘ものを水色時代の人が書いてるのがびっくり、面白いのにもびっくり。
いぬかいつまき
1
再読。正真正銘の男の子が女装した女の子アイドルとして活躍するという、やぶうち優の代表シリーズ。最近の「男の娘」ブームの先蹤となった作品かも。 「1」はまだ様子見という感が強い。晶も全然男の子だし、内容も「秘密がバレる」ドキドキに重点が置かれ、芸能界の描写がいかにも薄い。1年で紅白出場とかのシンデレラ的出世は現実的じゃないよな。作者もその辺は自覚あるようだけど。 登場人物ほとんどが色の名前から取られているのを見て、今さらながら村崎さんの苗字の意味に気付いたよ。2011/11/30