内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
伝統建築の技術を、写真にわかりやすい解説を添えて紹介するシリーズ。第2巻は、歴史的背景から「門」を考察し、その形態や意匠、材料を設計に役立つ視点で、写真・図をもとに棟梁の話を加えて詳しく解説する。
目次
朱雀門とその復原
門の種類と格式
門の意匠-「真」体から「草」体への意匠の広がり
門の役割
門戸を張らぬ多彩な意匠-村野藤吾が演出する門とアプローチの協奏曲
門を訪ねて-四君子苑
成田邸茶室について
作品