内容説明
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
女流歴史物作家の第一人者・杉本苑子のエッセイ集。さり気ない身辺への視線から、いつのまにか歴史の世界に分け入り、古代・王朝から江戸市井まで、読者を歴史に誘い、生きることの哀歓を語る珠玉のエッセイ29編を収録。
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
目次
沖の小島に波の寄る見ゆ
駿河路の春
わずかに残る一日の春
東京「ミニ富士」めぐり
山中常盤
卯年の春
春遠からじ
沼津あれこれ
巨木は見つづける、過去と未来
さくらの運命〔ほか〕
-
- 電子書籍
- 佐藤優の特別講義 民主主義の危機 忍び…
-
- 電子書籍
- ゾンビだらけのこの世界ではセックスしな…
-
- 電子書籍
- 「旧説vs.新説」幕末維新43人
-
- 電子書籍
- 文化がヒトを進化させた - 人類の繁栄…
-
- 和雑誌
- 近代食堂 (2023年7月号)