内容説明
まっ白な帽子に白いスーツ、白いストッキングに白いハイヒール。髪もまっ白という「白いメリーさん」。誰を殺してもいいという年に一度の「日の出通り商店街 いきいきデー」――など、怖すぎて、おもしろすぎる9編を集めた珠玉の短編集。ナニワの奇才・中島らものユニークな世界に思わず引き込まれる一冊!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kinkin
103
中島らも、短編9篇。タイトルの『白いメリーさん』もよかったが「日の出通り商店街 いきいきデー」のドタバタ感は筒井康隆のようでもあり面白かった。「クローリング・キング・スネイク」の変身願望、冷たい都会感の「白髪急行」特に気に入ったのは「脳の王国」これからどうなるのかというところで終わってしまう突き放し感がいい。「微笑みと唇のように結ばれて」は映画にもなりそうだし、「ラブ・イン・エレベーター」はテレビのドラマにありそう。好き嫌いのはっきりする作家だと思う。わたしは当然のように・・・・2020/10/10
♡ぷらだ♡お休み中😌🌃💤
60
昨日に引き続きらもさんの作品を読んでみた。本書は、怖すぎておもしろすぎる9つの短編集。どこにでもある商店街で年に一回誰を殺してもいいという「日の出通り商店街いきいきデー」とある日突然姉がスネークに変身するという奇想天外な展開なのに妙に明るい「クロウリング・キング・スネイク」、夜中に走るりながら色々な事件にまきこまれ最後のオチにびっくりした「夜走る人」がお気に入り。どうやったらこんな話を思いつくんだろう。「らもさんワールド」全開。オチがどうなるのかを楽しみながら読める1冊。2021/07/27
はらぺこ
57
短編集。オモロかった。『日の出通り商店街~』と『クロウリング~』はアホ過ぎて好き。両方共、実際に目の前にしたら残酷やったり気味が悪かったりすると思うけど文章になってるとコミカルに感じる。姉者(あねじゃ)って呼ぶのはダジャレ? その他のも良かったです。エレベーターの話は100%に近い確率で男は同じ様な事を妄想(期待)してる。 本格的なホラー以外は認めないって方以外にはオススメです。2011/12/03
mihya
48
「日の出通り商店街 いきいきデー」を読みたくて。私の場合、何で戦えば良いんだろう?マウス投げてる間に真っ先にやられそう。 ホラーだったり、SFだったり、ファンタジーだったり…と、どれも面白い。終わり方が好き。2024/02/29
caramel
48
らもさんに以前から興味があったのでこれが初読み。思っていたよりも面白かったり、奇妙な部分があったりで自分好みでした。シュールなものもあったり、神秘的なものもあったり。幅広い視野のある方だなと感じました。どれも良さがあって好きですがエレベーターの話が印象的でした。他の作品も是非読みたい。2021/05/25
-
- 電子書籍
- dan feat.LDH TVガイドd…
-
- 電子書籍
- 江戸の暴れん坊 ROMANBOOKS
-
- 電子書籍
- 総務部総務課 山口六平太(77) ビッ…
-
- 電子書籍
- 今日から俺は!!(16) 少年サンデー…
-
- 電子書籍
- ちまちまはいすくーる