内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
これからの福祉施設は地域に立地し、市民ボランティアの参画により支えられる。55号と対になる本号は、「施設福祉から地域福祉へ」の流れに則し、高齢者・障害者の地域生活を支援するデイサービスセンターなどの通所利用施設-単独型から児童施設や交流施設との複合型、多機能総合型まで-のさまざまなタイプの地域福祉施設を収録する。実作資料26題。
目次
域福祉施設諭―地域に支えられる福祉社会
1 地域福祉をとりまく経緯
2 地域福祉の目指すもの
3 地域福祉の現状
1.福祉サービスを必要とする方の数
2.障害の意味
3.障害者の地域福祉施設
(1)生活の場・生活支援の場の例 (2)社会参加への準備の場の例 (3)生業の場の例 (4)地域福祉を支援する方がたの施設
4 地域福祉推進の課題
「ケアセンター成瀬」建設に住民として参加して
実作資料編
-
- 電子書籍
- WPB 華村あすかデジタル写真集~特装…
-
- 電子書籍
- 今、韓国で起こっていること 扶桑社BO…
-
- 電子書籍
- 今宵、あやかしに奪われます。【マイクロ…
-
- 電子書籍
- 歴史のなかのイラク戦争 - 外交と国際…
-
- 和雑誌
- ニコ☆プチ (2022年2月号)