ひろさちやの仏教コミックス<br> お寺のはなし

個数:1
紙書籍版価格
¥1,281
  • 電子書籍

ひろさちやの仏教コミックス
お寺のはなし

  • 著者名:ひろさちや/古城武司
  • 価格 ¥660(本体¥600)
  • 鈴木出版(1995/12発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784790219170
  • NDC分類:185

ファイル: /

内容説明

そういえばお寺ってなんだろう?いわれてみると、よくわからない。考え込んだ漫画家を隣の部屋に案内した原作者。奇妙なヒモを引っ張ると――なんとそこはおシャカさまの時代だった!? 時空を超える旅人となったふたりはインド、中国、日本と仏教の歴史をたどりながら、お寺の成り立ちや意味、その移り変わりを見ていく。日本の代表的なお寺三十五か寺も紹介。楽しんで読めるお寺のガイドブック!

目次

1 お寺の歴史「インド篇」
2 お寺の歴史「中国篇」
3 お寺の歴史「日本篇」
4 お寺ってなあに?
5 お寺のいろいろ
エピローグ お寺はどうあったらいいのか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

すうさん

2
1997年初版。今はなきひろさちやさんの漫画仏教シリーズ。京都、奈良、鎌倉、比叡山と高野山などの別巻もある。 たまにこのように入門シリーズや少年向けの本を読んでみると知識以外に沢山の発見がある。内容だけでなく著者や出版社編集者の思いも感じることができる。今回はお寺の起源、役割、葬式との関係や仏教についてインドや中国とわが国がどう違うのか。確かに既知のことな物足りないこともあるが、現代私たちと仏教やお寺との関係性も考えるきっかけになる。ひいては私たちにとっての宗教観や人生観も考えることになる。2023/02/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1154379
  • ご注意事項

最近チェックした商品