内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
いま地方博物館・郷土資料館は、新たな地域文化の拠点として、市民生活に密着した活動を起こしている。本号では、こうした地方博物館の新たな展開とその可能性を探る視点から、設計論として、博物館・資料館のこれまでの経緯と今後の課題、設計のプロセスと留意点を論じている。実作資料26題。
目次
地方博物館の新たな展開とその可能性-市民生活に密着した新たな文化活動の拠点を求めて(博物館・資料館のこれまでの経緯と今後の課題
博物館設計のプロセスと留意点-実例をとおして)
地方博物館の展示計画-展示の潮流と新しい波(1970年代から90年代にかけての博物館展示の潮流
展示計画とそのポイント
展示の新しい波-インタラクティブ・メディア)
実作資料編
-
- 電子書籍
- 【6巻】先生は神様です(ノベル) pe…
-
- 電子書籍
- 国際組織犯罪対策における刑事規制 - …
-
- 電子書籍
- 勇者の出番ねぇからっ!! ~異世界転生…
-
- 電子書籍
- 人魚の涙【分冊】 8巻 ハーレクインコ…