- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
文人の俳句は面白い。なぜかといえば、発想が自在で、飛躍もあり、ものの核心を衝いているからである。彼らは佳句を作り、人と競おうという気負いはなく、肩肘はらず、しかし精神は集中させ、普段の息遣いで句作している。本書は、文人たちの秀句を任意にとりあげ、常住座臥、温故知新、哀傷・追懐、女人賛歌、存問のジャンルにわけて、悟達の境地に喜遊する、彼らの喜怒哀楽、おりおりの心の揺れをうけとめる、俳句悠遊である。
目次
1 常住座臥
2 温故知新
3 哀傷・追懐
4 女人賛歌
5 存問
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 北欧式インテリア・スタイリングの法則
-
- 電子書籍
- ライブダンジョン!【分冊版】 51 ド…
-
- 電子書籍
- 日向さんの恋する温度(2)
-
- 電子書籍
- 三栄ムック TOYOTA大解剖
-
- 電子書籍
- 社会・世論調査のデータ解析