吉川英治歴史時代文庫<br> 牢獄の花嫁

個数:1
紙書籍版価格
¥748
  • 電子書籍
  • Reader

吉川英治歴史時代文庫
牢獄の花嫁

  • 著者名:吉川英治【著】
  • 価格 ¥748(本体¥680)
  • 講談社(2015/03発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784061965096

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

著者は終生、捕物帳には筆を染めなかった。しかし、捕物帳的な傾向の作品といえば、本書が筆頭であろう。十手捕縄をとって30年、捕物の神様とうたわれた名与力・塙江漢が、突如、暴風のように襲った悪魔により晩年の幸福を引きちぎられ、伜郁次郎を獄門に送らねばならぬ悶々の胸中。――これは捕物帳とは一線を劃す捕物帳である。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ともくん

51
吉川英治、唯一の捕物帖。 現代で言う、大どんでん返し。 だが、そこに至るまでが、無理矢理こじつけている感じがする。 けれど、ワクワクしながら読めるのが吉川英治の凄いところ。2020/05/13

jima

18
昭和6年の作品。吉川英治は「終生、純然たる捕物帳に筆を染めなかった」そうだが、その意味では異例の作品か。2014/12/16

tonbei

2
久しぶりの日本の小説。時間の合間に読んだので一か月以上かかった。いい意味での娯楽小説。もしくは大衆小説。1930年代の出版で表現のふるさも味わい深い。と同時に、単語レベルでわからないことも少なくない。活劇として映像的な要素もある。当時は、日本映画が隆盛で それを意識したか。吉川英治は伝奇小説の達人といわれるが、これは伝奇小説ではない。実在の歴史的人物が絡んでいないから。その意味では、純度の高い捕り物の娯楽小説。2022/05/21

まめなやつ【多摩市多摩センター整体マッサージ】

2
話の筋も謎解きもイマイチ。というかムチャクチャ。なのに面白い、というところがすごい。2015/02/27

kumagai

1
一応ミステリー?結構意外な犯人。2017/01/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/432735
  • ご注意事項

最近チェックした商品