内容説明
「その結婚はおやめなさい。ハネムーンの帰り道、棺で戻ってくるつもり?!」 双子姉妹の姉・麗子の挙式直前、正体不明の女が謎の忠告。名門・南条家はパニックに陥った。一計を案じた母は、妹で暗黒通りの女ボスと呼ばれる美知に助けを求める。純情可憐のんびり姉と、ケンカなら負けない妹という、対照的なお嬢様姉妹がまき起こす恋と冒険のユーモアミステリー。好評の南条家姉妹シリーズ。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kaizen@名古屋de朝活読書会
83
南条麗子 南条美知 の双子の姉妹の物語。 なぜ、どういう経緯で麗子がケンと結婚したのかがわかる。 お嬢様っぽい麗子が、意思が強いことがわかる。 お嬢様の社会的価値が再評価されるべきだろう。 意思の強さが役に立つ事。 この後も続く,双子姉妹のどたばた喜劇の幕開け。2011/09/01
木崎
7
再読。メタ的な表現が多々あり、古くささを感じさせないユーモアがある。何度読んでも楽しめる。ああそうそう、次はこうなるんだった!と。美知の恋の結末が切ない。でも、ケンと麗子が幸せになってよかった!この作品を好きだなあと思う理由のひとつは、登場人物の多くが憎めない、愛すべき人たちだからなんでしょうね。犯人は除く。2012/01/08
読み人知らず
5
赤川次郎でした。姉妹が全然べつのキャラクター、っていうのはなんか慣れてしまって。でもこれって続くんだよね?続編を楽しみに^^2013/08/19
ツバサ
5
凄くテンポがよくて、文章が浅いわけじゃないのに、自然に入ってき、何よりイメージが凄くしやすい話でした。双子の姉妹が両方命を狙われる…。題材としては重い話なのに、それがコミカルに読めるのは、キャラクター個々の個性と、赤川さん独特のユーモアがあるからだなと思いました。ほんとに読みやすかったです。2013/05/01
もみち
5
【図書館】やっぱりこのシリーズは読みやすい。テンポがよくて、ムードも下がりすぎないで、面白い具合に事件がある。やっぱりケンが好き~2010/07/20
-
- 電子書籍
- ChatGPT×教師の仕事
-
- 電子書籍
- 改訂 祇園祭と戦国京都 法蔵館文庫
-
- 電子書籍
- 仕事中、だけどやめないで。【マイクロ】…
-
- 電子書籍
- アラサー独身女エゴまみれ幼児斬りつけ事…
-
- 和雑誌
- 新潮 (2025年7月号)