週刊東洋経済 (2011年12月31日号)

週刊東洋経済 (2011年12月31日号)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • 刊行 週刊誌
  • A変
  • 商品コード 4910201351213

基本説明

2012年大予測

詳細説明

【COVER STORY】
●厳選113テーマ、図解満載で一目瞭然!2012大予測 
[2012年の5大テーマ] 
 ・EU 崖っぷち 
 ・ブロック経済化 
 ・広がる格差 
 ・政治の年 
 ・電力激震 
[SPECIAL INTERVIEW]3.11から1年、日本が向かう先 
 ・山内昌之●東京大学大学院教授 
 ・大澤真幸●社会学者 
 ・開沼博●『「フクシマ」論』著者 
 [1]世界経済 世界同時不況。相乗的収縮続く
 [2]日本経済 短期はV字回復。だが長期は足踏み
 [3]国内政治 迷走する民主。強まる国民負担
 [4]国際社会 広がる格差。民衆の怒り爆発
 [5]産業・企業 円高、災害… 遠のく本格回復
 [6]大震災と原発 長引く復興。元の暮らしいつ
 [7]社会・暮らし 混迷の先に未来はあるか
◇〈エコノミスト29人がズバリ予測!〉2012年日本経済の潮流
〈INTERVIEW〉 
 ・高橋進●日本総合研究所理事長 
 ・与謝野馨●衆議院議員 
 ・竹中平蔵●慶応義塾大学教授 × 船橋洋一●日本再建イニシアティブ理事長

【NEWS TOP 4】 
◆オリンパス粉飾めぐり新旧監査法人が泥仕合 
◆11年最大の東証上場、韓国ネクソンが来襲 
◆東京建物が巨額評価損、業界ドミノ倒しの予兆 
◆新興国の需要減速が誤算、トヨタ国内生産の正念場 

…ほか

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす