月刊星ナビ (2020年2月号)

月刊星ナビ (2020年2月号)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • 刊行 月刊誌
  • A変
  • 商品コード 4910134810207

詳細説明

●チャレンジ星景写真4
  「三脚固定の連写星景をコンポジット 星空と地上景色を自動合成」
 ―星景写真の対象は暗い夜空に弱く光る星々。それらをとらえるためには
  ISO感度を高く設定して長時間露光をする必要があります。しかし、画質を
  優先して感度を下げ、長時間露光をすると星空が流れてしまいますし、
  星を点で写すためISO感度をさらに上げるとノイズが目立ってしまいます。
  そのジレンマを解消する方法の一つとして、星空と地上風景を別々に
  コンポジットするソフト「Sequator」を紹介します。

◆メーカー純正天体専用ミラーレス キヤノンEOS Ra
◆「約束の小惑星」の先へ 『恋する小惑星』作者は元地学部員
◆星の都の物語~モスクワ~ 宇宙開発競争の遺産をめぐる
◆2020年の「小惑星による恒星食」ハイライト

[News Watch]
◆創立60年、「月惑星研究会」継続観測の原動力 田部一志
◆南極で見る太陽系の歴史 国立極地研究所で「南極隕石展」 川村 晶

…ほか

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす