基本説明
「70周年特別企画シリーズ 相撲(4)」|
詳細説明
◎輪湖―千代の富士時代
――怪物横綱の激突と速攻相撲の台頭
【口絵・復刻グラビア】
◆「輪湖時代」の名力士たち
【対談・インタビュー】
◆貴ノ花×輪島
新大関に聞く――30の質問(昭和47年10月号増刊より)
◆ゴー・ゴー!横綱(55代横綱)で縁起がいいや!
北の湖に聞く「55」の質問(昭和49年8月号増刊より)
◆今後の第一目標は通算1000勝!
横綱在位丸10年を迎えた北の湖(昭和59年9月号より)
【特別読物】
◆玉の海鎮魂賦 三周忌を迎えて(昭和48年11月号より)
◆ウチの部屋の掲額と指導方針(昭和54年1月、2月号より)
◆四十八手の混乱期(昭和54年9月号より)
◆シコ名よもやま話(昭和56年1月号より)
【記録】
◆輪島 北の湖 全星取表
◆輪島 北の湖 年表
【輪湖ー千代の富士時代名勝負】
◆[昭和49年名古屋場所]
さすが輪島! 大逆転で六度目V(昭和49年8月号より)
◆[昭和50年春場所]
やったぞ貴ノ花! 悲願の初栄冠(昭和50年4月号より)
◆[昭和56年初場所]
千代の富士、大関昇進に花を添える初優勝(昭和56年2月号より)
【本文】
◆これが“怪物輪島”の天才相撲だ(昭和48年8月号より)
◆名実ともにやってきた輪湖時代(昭和51年9月号より)
◆モンスター北の湖
――アンケート・大鵬の32回を破れるか?(昭和55年9月号より)
◆出足相撲の新しい波(昭和56年9月号より)
【特別対談】
◆不知火対談
人間やっぱり辛抱だ!(昭和58年9月号より)
横綱・隆の里×佐渡ヶ嶽慶兼[元横綱琴櫻]
◆若手ホープ対談(昭和59年1月号より)
新関脇・大ノ国康×新小結・保志信芳
…ほか
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-