Drugs and the Politics of Consumption in Japan (Brill's Japanese Studies Library)

個数:

Drugs and the Politics of Consumption in Japan (Brill's Japanese Studies Library)

  • 在庫がございません。海外の書籍取次会社を通じて出版社等からお取り寄せいたします。
    通常6~9週間ほどで発送の見込みですが、商品によってはさらに時間がかかることもございます。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合がございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Hardcover:ハードカバー版/ページ数 300 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9789004548442

Full Description

In early modern Japan, upper status groups coveted pills and powders made of exotic foreign ingredients such as mummy and rhinoceros horn. By the early twentieth century, over-the-counter-patent medicines, and, more alarmingly, morphine, had become mass commodities, fueling debates over opiates in Japan's expanding imperial territories.

The fall of the empire and the occupation of Japan by the United States created conditions favorable for heroin use, followed, in time, by glue sniffing and psychedelic mushroom ingestion.

By illuminating the neglected history of drugs, this volume highlights both the transnational embeddedness and national peculiarities of the "politics of consumption" in Japan.

Contributors are: Anna Andreeva, Oleg Benesch, William G. Clarence-Smith, Hung Bin Hsu, John Jennings, Miriam Kingsberg Kadia,
William Marotti, Kōji Ozaki, Jonas Rüegg, Jesús Solís, Christopher W.A. Szpilman, Judith Vitale, and Timothy Yang.

最近チェックした商品