Katholisches Schriftprinzip? (Studia Oecumenica Friburgensia Bd.66) (2016. III, 289 S. 230 mm)

個数:

Katholisches Schriftprinzip? (Studia Oecumenica Friburgensia Bd.66) (2016. III, 289 S. 230 mm)

  • 在庫がございません。海外の書籍取次会社を通じて出版社等からお取り寄せいたします。
    通常6~9週間ほどで発送の見込みですが、商品によってはさらに時間がかかることもございます。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合がございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 商品コード 9783402119990

Description


(Text)
Mitte der 1950er Jahre legte der Tübinger Dogmatiker Josef Rupert Geiselmann (1890-1970) eine weithin als Sensation wahrgenommene theologische Aussage vor: die These von der materialen Suffizienz der Heiligen Schrift. Sollte es ein katholisches sola scriptura geben? Laut seinem Schüler Walter Kasper (1933) hat Geiselmann damit "die wohl bedeutendste und folgenschwerste theologische Kontroverse der Nachkriegszeit ausgelöst", die auch die Konzilsväter des II. Vatikanums erfasste. Geiselmann sagte der sogenannten Zwei-Quellen-Theorie den Kampf an, die Schrift und Tradition als zwei Materialquellen der göttlichen Offenbarung bestimmte. P. Daniel Eichhorn stellt diese Konzeption erstmals in umfassender Weise vor und ordnet sie in die fundamentaltheologische und kirchliche Situation ihrer Zeit ein.

最近チェックした商品