Aesthetics and Theurgy in Byzantium (Byzantinisches Archiv)

個数:

Aesthetics and Theurgy in Byzantium (Byzantinisches Archiv)

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常3週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Hardcover:ハードカバー版/ページ数 246 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9781614513278
  • DDC分類 111.8509495

Full Description

The general scope of the present volume is to present a variety of approaches and topics within the growing field of research on Byzantine aesthetics. Theurgy in Neoplatonic and Christian contexts is represented by the contributions of W.-M. Stock and L. Bergemann; theories of beauty are at the centre of interest of the papers by S. Mariev and M. Marchetto. A. Pizzone approaches Byzantine aesthetics by looking for aesthetic experience in the literary texts, while the remaining contributions explore issues related to the iconoclast controversy: An important moment in the development of Byzantine philosophy on the eve of iconoclasm is the primary interest of A. del Campo Echevarría, who looks at the question of universals in John of Damaskos. The relationship between image and text in Byzantine illustrated manuscripts occupies the attention of B. Crostini. D. Afinogenov explores from a philological perspective the fate of important iconophile terminology in Old Bulgarian, while L. Lukhovitskij reconstructs from historical and philological perspectives the historical memory of the iconoclast controversy during the Late Byzantine Period.

最近チェックした商品