M.ダネシ著/非言語コミュニケーションを理解する:記号論的ガイド<br>Understanding Nonverbal Communication : A Semiotic Guide

個数:
  • ポイントキャンペーン

M.ダネシ著/非言語コミュニケーションを理解する:記号論的ガイド
Understanding Nonverbal Communication : A Semiotic Guide

  • ウェブストア価格 ¥29,462(本体¥26,784)
  • Bloomsbury Academic(2021/10発売)
  • 外貨定価 US$ 135.00
  • 【ウェブストア限定】ブラックフライデーポイント5倍対象商品(~11/24)※店舗受取は対象外
  • ポイント 1,335pt
  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常3週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Hardcover:ハードカバー版/ページ数 256 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9781350152649
  • DDC分類 153.69

Full Description

The human body is a primary source of meaning-making, with the body conveying over two-thirds of our messages. But how can we understand these physical communicative cues? How are they being expressed and exploited in new media and multimodal online and mobile interaction?

Offering an in-depth guide to help you investigate and understand real and virtual nonverbal communication using semiotic theory, this book assumes little previous knowledge of semiotics or linguistics. With in-depth, comparative case studies, each chapter deals with a traditional aspect of nonverbal communication, such as facial expressions, touch, and gesture, before extending the discussion to new media and cyberspace.

Explaining the issues step by step and supported by exercises, directed further reading and a glossary of key terms, Understanding Nonverbal Communication provides you with all the tools you need to understand how nonverbal communication unfolds in all kinds of contexts, and the kinds of messages that it makes possible.

Contents

Preface
1. Overview of Nonverbal Semiotics
2. Kinesics
3. Facial Expression
4. Eye Contact
5. Touch
6. Gesture
7. Proxemics
8. Spatial Codes
9. Architecture
10. Dancing
11. Visual Semiotics
12. Visual Art
Glossary
Bibliography
Index

最近チェックした商品