哲学の内/外の反転:学問的理性批判<br>Philosophy Outside-In : A Critique of Academic Reason

個数:

哲学の内/外の反転:学問的理性批判
Philosophy Outside-In : A Critique of Academic Reason

  • 在庫がございません。海外の書籍取次会社を通じて出版社等からお取り寄せいたします。
    通常6~9週間ほどで発送の見込みですが、商品によってはさらに時間がかかることもございます。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合がございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Hardcover:ハードカバー版/ページ数 256 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9780748684557
  • DDC分類 146.4

Full Description

Christopher Norris raises some basic questions about the way that analytic philosophy has been conducted over the past 25 years. In doing so, he offers an alternative to what he sees as an over-specialisation of a lot of recent academic work. Arguing that analytic philosophy has led to a narrowing of sights to the point where other approaches that might be more productive are blocked from view, he goes against the grain to claim that Continental philosophy holds the resources for a creative renewal of analytic thought.

Contents

Introduction; 1. How Not to Defeat Scepticism: why anti-realism won't do the trick; 2. Great Philosophy: discovery, invention and the uses of error; 3. Under Which King, Bezonian? experimental philosophy versus thought-experiment; 4. Outside the Box: on the 'xtended-mind' hypothesis; 5. Inaesthetics and Transitory Ontology: the case of political song; 6. Speculative Realism: an interim report; 7. Provoking Philosophy: Shakespeare, Johnson, Wittgenstein, Derrida; Index.

最近チェックした商品