エピグラム入門<br>Epigram (New Surveys in the Classics)

個数:

エピグラム入門
Epigram (New Surveys in the Classics)

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常3週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版/ページ数 190 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9780521145701
  • DDC分類 888.010209

基本説明

This is an introduction to the ancient genre of epigram, short poems literally written or inscribed 'on' an object or figuratively 'on' a topic. The authors set out what epigram means and why it matters, exploring its roots in inscriptions on stone and its literary flourishing in the Hellenistic world after Alexander.

Full Description

This is an introduction to the ancient genre of epigram, short poems literally written or inscribed 'on' an object or figuratively 'on' a topic. The authors set out what epigram means and why it matters, exploring its roots in inscriptions on stone and its literary flourishing in the Hellenistic world after Alexander. They trace its migration from Greece to Rome, where its most famous exponent was Martial, and consider the continuation of Greek epigram under the Roman empire in the so-called 'Second Sophistic'. The final chapter shows how Greek epigram achieved new importance in the nineteenth century as raw material for stories about the classical past.

Contents

Prologue: at the symposium; Introduction; Part I. The Inscriptional Beginnings of Literary Epigram; Part II. Epigram in the Hellenistic World; Part III. Epigram from Greece to Rome; Part IV. Epigram in the Second Sophistic and After; Part V. Ancient Epigram in Reception; Bibliography; Index.

最近チェックした商品