染織工芸家浦野理一の仕事―小津映画のきもの帖

個数:
  • ポイントキャンペーン

染織工芸家浦野理一の仕事―小津映画のきもの帖

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 335p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784991325915
  • NDC分類 753.2
  • Cコード C0070

目次

北鎌倉の家
北鎌倉の家の庭
小津映画のきもの帖
雑誌「ミセス」の連載
作家や映画人を魅了した仕事
浦野の仕事を支えた染織の職人

著者等紹介

浦野理一[ウラノリイチ]
1901~1991。染織工芸家。日本橋の白木屋呉服部に勤めていた二〇代から、日本古来の裂、紋様、色に関する古書を蒐集し、日本伝統の織物を研究。唯一無二の柄ゆきや染めのきものを考案した。小津安二郎と交流があり、小津映画『彼岸花』、『秋日和』、『秋刀魚の味』など六作品の女優のきものを手掛けた。1958年には、『幸田文全集』の造本に理一の紬が採用され、「幸田格子」と名付けられた。63年1月号から雑誌「ミセス」に染めと織りの随想と新作きものの連載を開始。亡くなる歳まで創作を続けた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

tamami

44
かつて、浦野理一という染織工芸家がいた。…ついには、染織の仕事を始める決意をし、…長野県下諏訪町に手織り工房を構えた。その頃…小津安二郎と出会った。…理一は、原節子や山田五十鈴、杉村春子らのきものを手がけることになる。(本文より)本書には、浦野理一が小津安二郎作品のために手がけた膨大な着物作品や、用意された裂見本、雑誌『ミセス』に掲載された作品とモデルとなった女優陣の写真が、全ページカラーで紹介されていて、呉服・織物という日本の伝統芸術の世界に浸らせてくれる。ページを捲っているだけで時間を忘れさせられる。2025/04/26

ふう

23
誠光社にて一目惚れ。知らない名前、と思って読んでいるうちに、亡母が何冊か買っていた雑誌「ミセス」で見た記憶が蘇ってきた。いしだあゆみの椿のきものなど垢抜けて美しく、色っぽい。小津映画に多用された経節紬、ざっくりした民藝風のものだが、小津映画の滋味のような味わいに通ずるところがあり、なるほどなあ、と感嘆。白木屋の呉服部勤務から始まり、下諏訪に工場を持つようになり、幸田文全集の装丁や野村證券の増資記念品に使われ、出版社が定期読者を獲得した書店に浦野の反物を100反プレゼント‼️って、羨ましい時代があったんだ。2024/12/06

紫羊

22
ミニシアターの売店で購入。紬のデザインが使われたカバーが美しい。浦野理一氏のことはほとんど知らなかった。染織作品だけでなく、自宅や蔵書、彼の作品である着物を纏った昭和の女優たちの写真が多数。眺めているだけで心豊かになる一冊。2024/07/31

kaz

2
浦野理一が手がけた小津映画の着物を中心に、その染織工芸家としての仕事を紹介。小津安二郎監督との交流や、映画衣装としての着物の魅力が詳述されている。作品は、日本伝統の織物を研究し、唯一無二の柄ゆきや染めのきものを考案した点で高く評価されているようだ。自宅も、いかにも小津映画に出てきそうな雰囲気。2024/09/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21738505
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品