わがまち港北〈3〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

わがまち港北〈3〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月20日 03時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 328p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784991175701
  • NDC分類 213.7
  • Cコード C0025

目次

区内散歩―『広報よこはま』を読む
小机が生んだ印刷王―バイブルの村岡さん
小机の旧家村岡家―広重の袋戸絵
悲劇の横綱 武蔵山―その二
大倉山地区―地域の成り立ち、その一
菊名池
大曽根地区―地域の成り立ち、その二
日吉台地下壕の現在・過去・未来―終戦秘話その一七
日誌が語る日吉の連合艦隊司令部―終戦秘話その一八〔ほか〕

著者等紹介

平井誠二[ヒライセイジ]
1956年、岡山県生まれの歴史家。専門は日本史。公益財団法人大倉精神文化研究所理事長(研究所長兼図書館長)

林宏美[ハヤシヒロミ]
1982年、神奈川県生まれ。大倉精神文化研究所研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品