出版社内容情報
山梨・長野に展開する地域密着型自動販売機「ハッピードリンクショップ」。本書は、写真家・吉村和敏が3年半かけて全1044店舗を巡り、そのすべてを記録した前代未聞のビジュアルアーカイブです。繁華街の片隅、駅前のロータリー、国道沿い、道の駅、農道、そして山の峠道まで──多彩な風景に溶け込む自販機たちを、基本はグリッド形式で一覧できる構成とし、印象的な店舗は1ページ1点で大きく紹介。ノスタルジー、ユーモア、郷土の風景美を凝縮し、日本の片隅にある小さな幸福を可視化した、唯一無二の写真集です。
【目次】
内容説明
かつて誰も試みたことのない旅があった。山梨・長野を中心に展開する自動販売機の集合体「ハッピードリンクショップ」写真家・吉村和敏は3年半をかけて全1,044店舗を巡った繁華街、駅前、国道沿い、道の駅、農道、そして山の峠道―。静かに佇む自動販売機のまわりには、どこか懐かしく、温かな風景が広がっていた。一台一景、グリッド形式で綴る、新しい風景写真集。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
榊原 香織
106
ドライブでよく見かける。なんと、山梨、長野、群馬のみなんですね。 山梨の会社。いつも寄るのはゆるキャン△特別仕様だったことも判明2025/09/05
starbro
104
表紙写真に興味を持ち読みました。立読みはしても、この写真集を関係者以外で誰が買うのか全く判りません(笑) https://www.maruzen-publishing.co.jp/book/b10135870.html2025/10/03
そうさん
4
ハッピードリンクショップの写真がずらり。こんなに各地にあるとは驚き。2025/09/01




