目次
花は霧島 煙草は国分―おはら節のルーツ考
みんな見やんせ 霧島山を―霧島の茶の話
雨の降らぬのに 草牟田川濁る―鹿児島は石の街
様は二十一 徴兵検査―学徒出陣
ツワの一日干しゃ 豆腐としめて―里山のパワー
私が小んけ時ゃ 蟹獲いけまかした―川の話
雨の降る夜は おじゃんなと言うたに―とにかく夜は悩ましい
おはん達やいけんすいや 好かんでもさすいや―解釈をお願いします
兵児の意気地も おなごが縋りゃ―薩摩の兵児さん事情
おごじょこらこら ちょのげが落ちた―おごじょシリーズ〔ほか〕
-
- 和書
- 世界宗教事典



