目次
藤川史雄と行くブラジルの旅#1―ミナスジェライス州編
Tillandsia gardneri COMPLEX―ガルドネリ・コンプレックス
ケープバルブ マッソニアを整理する
達人たちの園芸ライフ―愛知県/山本規詔さん
南アフリカの“生きる宝石”ハオルチアの魅力を探る
コノフィツムマニアックス・服部コレクション
達人たちの園芸ライフ―神奈川県/富田裕明さん
インドネシア西カリマンタン プラントハンター季子宏之に密着!DEEP BORNEO
東南アジア産熱帯雨林植物
達人たちの植物ライフ―大阪府/shin@Crazy&Clever Sさん
ボルネオの妖精 ブセファランドラ
藤川史雄と行くブラジルの旅#2―バイーア州編
著者等紹介
藤川史雄[フジカワフミオ]
佐賀県出身。園芸家、植物研究者。ティランジアをはじめとするブロメリア科植物、多肉植物、球根植物等を扱うSPECIES NURSERY(スピーシズナーサリー)代表。個性的で魅力的な珍奇植物の普及、栽培の面白さを伝え、卸販売の他、藤川商店の名で出店販売も行う
大美賀隆[オオミカタカシ]
栃木県出身。観賞魚雑誌の編集者を経てフリーランスに。魚や植物、ペットまで幅広く知識を持ち、数多くの書籍や雑誌の執筆・編集・撮影に携わる。海外でのフィールドワークも得意で、東南アジアを中心に熱帯域へ出向き、貴重な植物や生物を撮影(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- ビーダマンと放火犯