1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
美葉
44
背景には色をつけて、強調したいものは白黒、という逆の色使いが好き。線が細かくて、動物の絵がかわいい。我慢できないときは、泣いたら楽になるよ。って教えてくれる絵本。2020/02/01
たまきら
32
自分の世界に逃避しがちな子供だった自分には、こういう気持ちがとてもよくわかるのですが、娘さんはすべてがわからずオカンを質問攻めに。めんどくさいので本日返却します!2020/08/17
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
21
朝からぐったりした気分のエディ、学校に行くと授業中、手がホッキョクグマになってます!チーターやナマケモノになったり一体何が?帰宅して泣くエディをママは優しく受け入れてくれます。表紙のエディの顔に目鼻がないのですが、最後にはおだやかな表情のエディになってます。 「学校へ行くのが楽しくなる」絵本2020/02/05
ヒラP@ehon.gohon
20
どうして学校に行きたくないのだろう。 不登校の子どもの心理を動物で表現したらこんなことなのでしょうか。 ちょっと難解なたとえのようですが、いろいろな動物により所をもとめる、女の子の心理は何となく理解できます。 上手く言えないけれどこんな感じといった、繊細な自己主張でしょうか。 含みの多い作品なので、じっくりと味わいたいと思います。2019/12/19
*
19
倦怠感×想像力の絶妙コラボ。なんにでもなれるけど、なんにもなれない。そんな時は、チーターのように逃げる選択があってもいい。エディに共感する日本の小学生は、意外と多そうだ。でも、「友達?ダルい」と言われそう。2020/05/23