内容説明
流しって仕事を知ってるか!?恵比寿横丁で活躍する流しのお客さんをエキサイトさせる技術!
目次
1 流しは特技を売れ!
2 流しは場所を探せ!
3 流しはポイントを押さえろ!
4 流しはチャンスを見極めろ!
5 流しは工夫を怠るな!
6 流しは未来を自ら掴め!
7 流しはトラブルに打ち勝て!
恵比寿横丁のお店紹介
刊行記念スペシャル 恵比新聞号外
著者等紹介
パリなかやま[パリナカヤマ]
1976年東京生まれ。新世代の流し。音楽ユニット、コーヒーカラー代表
松山ミサ[マツヤマミサ]
埼玉県出身。武蔵野美術大学造形学部映像学科卒業。2014年からイラストレーターとして活動を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かおりーぬ
1
もう何年になるだろう?以前ご近所の鰻屋さん(現在はおもちゃやさん)の若旦那と一緒に企画した、「ウタゴエ喫茶」。若旦那がパリさんのファンで、ライブに行きたいけど仕事が忙しくてなかなか行けない!そんな悩みを解消すべき企画として編み出した。20~30人くらいの客さんが集まり、リクエストした曲の中から、パリさんが順番を決めて皆で歌うという。「人生に乾杯を!」という歌をヒットさせた歌手で、現在は主に恵比寿横丁で流しの活動をされている。パリさんの「流し」に対する流儀がたくさんのイラストと共に面白げに書かれている。2015/06/30