ひめゆり - 絵本

個数:

ひめゆり - 絵本

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年10月16日 21時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 22X31cm
  • 商品コード 9784990311292
  • NDC分類 E
  • Cコード C0795

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

☆よいこ

91
戦争関連絵本。読み聞かせ10分。過酷な戦闘場面があるので苦手な児童がいないか確認して読むこと▽13歳から19歳の女の子が通う「ひめゆり学園」は、今の那覇市にあった大きな学校だった。戦争がすすみ勉強よりも訓練が多くなっていく。1944年にアメリカ軍の沖縄攻撃がはじまり校舎が爆弾で壊された。1945年3月に222人の生徒と18人の生徒は、病院壕で働き始める。穴の中に作られた病院はけが人がたくさんいて毎日人が死んでいった。6月18日に病院の解散が命令され、少女たちは自分たちで逃げろと放り出された▽2011年発行2025/07/15

かおりんご

39
絵本。ひめゆり部隊のことが、小学生にも分かりやすく描かれているけれど絵がちょっと小学生には受け入れられないくらい生々しい。良い話なのに・・・2015/03/08

ヒラP@ehon.gohon

14
訪問読み聞かせ。2023/06/28

ほんわか・かめ

11
普通の女学校の生徒たちが、ひめゆり学徒と呼ばれて、看護要員として病院壕で看護に従事し、いよいよ壕も危なくなると、突然解散だと言われ、ひとりでも多く生き延びなさいと放り出される。逃げ惑い、目の前で友を失い、見殺しにするほかなく置き去りにし、自ら死を選ぶものもいた。「もう一度、弾の飛んでこない空の下を大手を振って歩きたいね」と呟く姿に心が締め付けられる。むごいシーンも多いが、小さい子どもたちにもに理解してもらえるようにと願いを込めて出版された絵本。4年生に紹介。〈2011〉2024/06/15

ヒラP@ehon.gohon

11
【再読】大人のための絵本2023/07/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6742745
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品