新解さんの読み方

新解さんの読み方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 350p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784947648693
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

目次

新解さんの読み方
新解さんなぜそんなに厳しいのですかコーナー
この語釈を見よコーナー
この用例を見よコーナー
物の順コーナー
四版から五版の変化
四版にはあって五版で消えた言葉コーナー
五版で新しく出てきた言葉コーナー
SM嬢の部屋
山田先生のこと

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しゅわ

35
【図書館】『新解さんの謎』でおおいに笑ったので、こちらも。『謎』に登場し、赤瀬川さんに新解さんのおもしろさを伝導した…新解さんを愛する女性・SM嬢が、『謎』のPRのためにホームページに掲載していたコーナーをまとめ、新解さんの厳しさや独特の語釈、用例、順番や四版と五版の違い(進化?)に関する新しい書き下ろしを加え、そして五版発売の時に掲載された各著名人によるエッセイ広告までおまけにつけた…とても豪華な一冊です。『謎』が書かれた経緯や、『読み方』が本になるまでのエピソードもなかなかおもしろかったです。2014/10/02

onasu

19
「新解さんの謎」(赤瀬川原平著)を読んだ後に借りてきて、読み終えるのに幾歳月?(失笑)  新解さん(新明解国語辞典)の語釈は、平板ではない、生きている。版を重ねる毎に洗練されていったり、はたまた心の内が滲み出ていたり。だから、並べてみると新解さんは訴えているんです!、てなことに。だけど、辞書愛でもない身に、語釈が大半てのは難渋する。  著者の潔癖そうなコメントも鼻についてくるけど、新解さんを読む、お勧め第3条、30分以内/日を適用して、出版された当時(98年)を、あの頃は♪、て思いながら読むのなら…。2015/01/09

makoto018

10
「新解さんの謎」読了後、新明解国語辞典の語釈と用例から「新解さん」という人物を探るという斬新さに驚嘆した。その後「新解さん」の生真面目で一生懸命な所、過剰さとクセの強さ、妄想力が誰かに似てるとずっと思っていた。最近気づいたその人はTBSアナウンサー安住紳一郎。検証のため、積読山から出してきたのが本書。新解さんの生みの親、文春社員(当時)SM嬢こと鈴木マキコ氏の作。用例・語釈に加え、初版~5版の変遷、即ち「新解さん」の成長歴を見られる。秋の長夜、安住アナのラジオ・日曜天国のアーカイブと読み(聴き)比べよう。2021/11/15

びすけっと

8
二度目の「読み方」です。私に辞典のおもしろさ、日本語の楽しさを教えてくれた一冊です。 四版から五版への移り変わりがおもしろいです。読み比べをしている著者、かなりの変わり者だと思うのです。けれど、おもしろいです! この本に感化されて2012年一刷の新解さん第七版を買いました。でもまだ辞典を読むまでは至っていません。三浦しをん「舟を編む」では辞典編集の醍醐味を味わえますが、このような笑いは含められないだろうなあ。本書が出たのは第五版時代の1998年。 第七版の今、ずいぶん変わっているのだろうなあ。2014/03/22

栗 餡子

6
ここまで読み解けば辞書冥利に尽きる?でしょうか。2014/05/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/337668
  • ご注意事項

最近チェックした商品