目次
第1章 祥平じいさんの大旅行(日本の果てからこんにちは)(プロローグ(大旅行家宮原祥平さんの人となり)
祥平さん、旅に目覚める
祥平さんの旅、いよいよ佳境にはいる ほか)
第2章 長崎の自由民権運動(富永隼太の敗北)(自由民権運動ってなあに;遅れた長崎の自由民権運動;富永隼太の登場 ほか)
第3章 まじめ人間『長崎七兵衛物語』(七兵衛を語るにあたって;長崎七兵衛の生い立ち;まじめで元気、気配りの平蔵(七兵衛) ほか)
著者等紹介
江越弘人[エゴシヒロト]
昭和10(1935)年、長崎市(旧高浜村)生まれ。昭和34(1959)年、長崎大学学芸学部卒業。長崎県公立学校教員(小学校)を歴任。平成8(1996)年、定年退職(最終勤務校、長崎市立鳴見台小学校)。現在、長崎の歴史と史跡について講演やガイドを精力的に行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 私を喰べたい、ひとでなし【分冊版】 6…