まずは使ってみよう漢方薬―イラストでわかる!

個数:

まずは使ってみよう漢方薬―イラストでわかる!

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 90p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784944109036
  • NDC分類 499.8
  • Cコード C3047

目次

1 全身疾患(症状や体質)
2 呼吸器疾患
3 消化器疾患
4 精神・神経疾患
5 産婦人科疾患
6 皮膚疾患
7 耳鼻咽喉科疾患
8 整形外科疾患
9 腎・秘尿器疾患

著者等紹介

寺澤捷年[テラサワカツトシ]
医学博士。1944年・東京生まれ。都立両国高校を経て、70年・千葉大学医学部卒業。在学時から漢方を学ぶ。内科研修を経て、医学博士。79年・富山医科薬科大学附属病院和漢診療部長。同・教授、医学部長、副学長・病院長を歴任。2005年・千葉大学大学院医学研究院・和漢診療学教授。2010年・定年退職。現在、千葉中央メディカルセンター和漢診療科・部長。日本東洋医学会・前会長、東亜医学協会理事長。NHK韓国ドラマ「チャングムの誓い」の日本語版を監修

下手公一[シモデコウイチ]
医学博士。1959年・島根県生まれ。90年・島根医科大学(現島根大学医学部)大学院卒業。同年・石西厚生連日原共存病院内科医長、翌年院長。97年・診療のみならずその経営手腕を買われ寿生病院院長就任。99年・斐川中央クリニックを開設。島根大学医学部臨床教授を兼任、日本東洋医学会専門医・指導医、日本神経学会専門医、日本内科学会認定医。剣道四段(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品