すべての病気は自分で防げる!―医学が進歩しても病人は増え続けている だから医療機関だけに頼ってはいけない

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 257p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784944101917
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0095

内容説明

どんな病気も原因は血液しだい。血液を浄化させる4つのおすすめ法則。

目次

病気とは―その原因、意味
すべての病気は全身病なので、いかなる病状も根本療法でなければならない
軌道を脱した近代西洋医学
健康の源は血液―血液浄化の四大法則
いかなる病気も原因は生活習慣
医術の原点は、受け手の治る力を引き出すことにある
僕を襲った血圧異常―原因究明…それはストレスだった
高血圧症対策への疑問と僕の見解
専門家が指摘する薬の恐怖、使われかたなど
薬物など一切使用せず高血圧症を克服、同時に他の症状をも改善―その記録〔ほか〕

著者等紹介

波多野勝彦[ハタノカツヒコ]
昭和11年5月22日生。昭和34年3月、日本大学芸術学部卒業。昭和37年3月、日本大学大学院芸術学研究科修士課程修了。昭和42年4月、映画製作プロダクションを設立。自ら作り手として、日本記録映画作家協会賞受賞作品、文部省選定作品、優秀映画鑑賞会推薦作品、青少年映画審議会推選作品など、300本余りの映画を発表。うち、206本が東京国立近代美術館フィルムセンターに永久保存。平成9年5月、脚本・監督作品が国際短編映画祭で上映の折、若手の作家として紹介されたことにより、この先何十年も仕事を続けるには身体こそが資本だという当然の発想に立脚、健康管理、ひいては医療について学んでいるうちに、中医学に魅了され、国立北京中医薬大学日本校に学士編入学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

BluePlanet

1
2010年4月30日発行。医療が発達するのに何故病人が増え続けるのか?それは正しい医療が行われていないから、ということで現代の結果だけに対処して、原因を放置する状況に警鐘をならす。このままでは、医療機関にかかればかかるほど、逆に健康を損なうと。ではどうすればいいかにつき、四大法則で分かり易く解説する。いずれにしろ薬は、医者を儲けさすだけで、身体には悪い影響を与えると。薬は害こそあれ、効かないことを百も承知の医者は薬を飲まないと。人間のホメオスターシス(恒常性)による自然治癒力、免疫力他、為になる話が満載。2013/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1759468
  • ご注意事項