内容説明
日本酒やウイスキー、ワインの本は数多くあるのに、ビールの本を書店で見かけることはほとんどありません。そんなことで書いた、この一冊。ごく普通の一人のビール好きが、特許庁長官から「日本ビール党」という商標登録を認証されたことから、ビール党の人の“おつまみ”にでもなれば、という思いで執筆。
目次
第1章 とりあえずビール(すべてはビールから始まる;行きつけの店 ほか)
第2章 日本ビール党とは(なぜ、ビール党なのか;ホップちゃんの誕生 ほか)
第3章 ビールの飲み方(酔いの程度を計る方法;上手なビールの飲ませ方 ほか)
第4章 ビールでカンパイ(還暦を過ぎて;墨田区を都川区 ほか)
著者等紹介
望月秀明[モチズキシュウメイ]
1942年、満州国生まれ。国士館大学卒業、同大学院中退。警視庁永年勤続35年有余。現在、警察審査会協力会員、株式会社ライジングサンセキュリティーサービス顧問。資格に公害防止管理者(水質関係)、柔道5段、剣道3段。平成14年11月22日、日本ビール党を結成
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ロシアの可愛い指人形