がんとお金の本―がんになった私が伝えたい58のアドバイス

個数:

がんとお金の本―がんになった私が伝えたい58のアドバイス

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月14日 11時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 251p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784939051494
  • NDC分類 494.5
  • Cコード C0036

内容説明

まさか、私が「がん」なんて…!?いまや男性は2人に1人、女性は3人に1人が「がん」になる時代。がんになると、医療のことだけでなく、治療費などお金の問題に直面します。でも、お金に関する情報はとても少ないのが実態…。がん患者としてのリアルな体験を、FPの視点でお金を中心に解説しました。がんと闘う患者やそのご家族、必読の1冊です。

目次

第1章 突然「がん」を告知されたら…(がん告知を受けたらどうする?;がん告知後、次に考えなくてはいけないこと ほか)
第2章 「がん」にかかるお金はどのくらい?(なぜ「がん」の治療費は高額なのか;「がん」にかかるお金その1 病院に支払う医療費 ほか)
第3章 「がん」にかかるお金で困ったら…(公的制度編)(公的制度はすべてセルフサービスです;公的医療保険が適用になる費用とならない費用 ほか)
第4章 「がん」にかかるお金で困ったら…(自助努力編)(医療保険やがん保険など民間医療保険の賢い利用法;医療保険とがん保険はどちらに入るべき? ほか)
第5章 「がん」とライフプラン―残された人々が困らないためにやっておきたいこと(お金に関する身辺整理をしておこう!;「がん」になった後に住宅ローンが残っている場合は? ほか)

著者等紹介

黒田尚子[クロダナオコ]
CFP、1級FP技能士、NPO法人CNJ認定乳がん体験者コーディネーター(BEC)、消費生活専門相談員。1992年大学卒業後、大手シンクタンク勤務中にFP資格を取得。1998年4月、FPとして独立。個人に対する総合的なコンサルティング業務のかたわら、Webサイト・雑誌への執筆、FP受験参考書籍の執筆、講演などの活動を行う。2009年末に乳がん告知を受け、自らの実体験をもとに、がんに対する啓蒙活動やがんに罹患した場合の経済的備えの重要性を訴える活動を行う。2011年3月、NPO法人キャンサーネットジャパン認定の乳がん体験者コーディネーター資格を取得。がんに対する基本的な知識のスキルアップに努める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

西嶋

12
著者自らのがん体験に基づくリアルな声と、ファイナンシャルプランナーとしての豊富でわかりやすい知識を同時に得られる、類書の中でイチオシの一冊。2016/06/11

ゆう

2
がんになったときに心配なお金の話をファイナンシャルプランナーで乳がんの病歴のある著者が分かりやすく説明してくれている。ニュースで小林麻央さんの話を聞いたりしてると、お金の面でも心積もりが必要だと感じます。健康なうちに知っておくべき知識をこの本から学べました。2017/02/10

ばく

1
家族や親戚に誰もがんになった者がおらず、食事にはかなり気を遣っていた。はずなのに胃がんになってしまいました。その慢心があったため、がん保険未加入だったので、後悔しました。一度がんになるとどこも保険は冷たいです(笑)。がんはかつては死の病でしたが、今では日本人の二人に一人がなる慢性疾患の一つ。がんには研究が進んでおらずわかっていないことも多いため、定型治療以外に新しい治療を受けたい場合は莫大なお金がかかります。カネの切れ目が命の切れ目になりかねません。健康なときにこそ、一読をおすすめします。2015/01/31

Haruna

0
4月22日に乳がんセミナーを京都、烏丸『LAC座』でDr.をお招きしてお話して頂きます。私も女性FPとして保険のお話を、させて頂きます。2012/04/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4061541
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品